霊視とデザインで理想の未来へ

魂之神

物に宿るエネルギーを知る方法【使っている物に意識を向ける】

物には力が宿るし、力を宿すこともできます。

道教でも開光(開光点眼)と呼ばれる、神像に魂を入れる儀式があります。

仏教でも開眼と呼ばれる儀式がありますが、それと同じようなものです。

 

力が宿るのであれば、それは念が宿るということ。

念とは想いです。

 

想いであって、願いではありません。

こうなってほしいなー。こうなったらいいなー。

そのくらいの距離感が丁度いい。

 

願うことはしません。

 

願いは我になるから。

こうしなければいけないになるから。

それは窮屈。

 

願いは呪いと紙一重。

 

身に着けるもので、良い物と悪い物があるかと聞かれたら、あると答えます。

良いものは「良い想い」が入っている物。

悪いものは「悪い想い」が入っている物。

 

あなたが使っているものには、どんな想いが入っていますか?

ということ。

 

だから中古品を取り扱う時は特に注意が必要だったりします。

無意識に、人の思い・気持ちが宿ってしまうから。

 

使っていて心地良く感じるなら問題ありませんが、

何か違和感を感じているのなら、

無理して使い続ける必要はないでしょう。

 

普段使っている物に意識を向ける。

意外と、ちゃんとできている方は多くありません。

 

物を選ぶって、

そこまで大きいことに思えないかもしれませんが、

実はめちゃくちゃ大切なことです。

 

  • 自分の使っている物の判断ができない。
  • ・良いのか悪いのか見て欲しい。

 

セッションではそのようなことについても

お伝えすることもできますので、

お気軽にご相談いただければと思います。

 

お問い合わせ

 

3/3は神戸にイベント出展します。

また、神戸限定で出張鑑定もしていますので、この機会に是非どうぞご検討ください。