「霊視を取り入れたデザイン」で未来を創る| あなたの理想を具現化する力
私は社会人1年目からデザイナーとして、かれこれ15年以上デザインに携わってきました。名刺、ロゴ、ポスター、看板、HP、動画制作など、様々な媒体のデザインを手がけてきましたが、どれも「伝える、伝わる」という本質は変わりません。
そんな私のデザインは、今、まさに進化を遂げています。というのも、私自身が霊視や占いといった目に見えない世界の知識を得たことで、デザインにもその知識を活かせるようになったからです。
デザインと「見えない世界」の驚くべき相性
「デザイン」と「目に見えない世界」は、意外かもしれませんが、実は驚くほど相性が良いんです。
デザインをする上で、想像力は絶対に必要なスキルだと私は考えています。知識だけで作るデザインでは、毎回同じような提案しかできません。それはまるで機械が作るような領域であり、AIが進化する現代においては、もはやAIで十分なものになってしまいます。
たとえ表面上は綺麗なデザインができたとしても、そこには霊的な意味での「想い」は乗りづらいです。
私は想像することこそがデザインには必須であると強く信じています。
想像力を超える「視える」デザインとは
目に見えない世界、例えば霊視で捉えることや霊的な感覚は、すべてが「想像」から始まります。肉眼では捉えることができないものを捉え、それを伝える仕事であり、デザインと同じスキルを必要とします。どちらも「イメージを扱う」仕事なので、私にとってデザインと鑑定の仕事は一本の軸で強く繋がっています。
私が捉えたものを、メッセージとして言葉でお伝えするのが鑑定。そして、捉えたものをデザインという形で具現化するのがデザイン制作です。出発点は同じで、目的地が違うだけなのです。
以前の私は、自分の中の想像だけでデザインをしていました。しかし今は、お客様の「潜在的なイメージ」や「未来の理想像」を捉え、そこからデザインを創造することができるようになりました。
一言で言えば、「霊視を取り入れたデザイン」ができるようになったのです。
この感覚は、鑑定という仕事をするようになったからこそ身についた、私にとって唯一無二の強みです。デザインだけを続けていたら、このレベルでデザインすることは一生できなかったと思っています。
お客様の「理想」を形にするデザイン
「霊視を取り入れたデザイン」とは、お客様の「理想」を形にすることです。
名刺、チラシ、ロゴなど、何かを制作する際、お客様は「綺麗に作って欲しい」「かっこいい感じ」「柔らかい感じ」といった完成形の希望を持っています。以前の私は、その言葉通りの「希望」を形にしていました。
しかし、それはお客様が今、意識している「希望」を形にしているに過ぎず、本当に心から求める「理想」を具現化するのとは違うと気づいたのです。
だからこそ、今の私はお客様の「将来の姿」を霊視で捉え、その理想の姿に最も相応しい(違和感がない)デザインをご提案しています。今のお客様が希望するデザインだけでなく、将来性のあるデザインを制作することで、お客様の未来をサポートします。
これは、別の言い方をすれば「自分の理想により早く近づけるデザイン」です。単なる「綺麗なデザイン」ではありません。
「今のあなたを、より高いステージへアップさせる」
そのためのツールとして、セッションとこの「霊視を取り入れたデザイン」を提供しています。
自分の理想により早く近づけるデザインに興味がある方は、ぜひお問い合わせください。
→ デザインの詳細